レース活動

1971年からレーシングカーの製作を開始し、中山サーキットを拠点にレース活動開始。
1986年からFL-Bに参戦、その後、 鈴鹿、TIサーキット(現岡山国際サーキット)へ。

スピード

レースの完走はレーシングカーの能力、レーサーの技術、コックピットのサポートなどが最高の状態で融和して極限のスピードに耐え完走できるものである。
常に安全に完走できるスピードへの挑戦がメンテナンスの技術を高めている。

安全性

レースに参戦して常に考えていたのはチェッカーフラッグを受けることである。
それが、安全に走れてウイニングラン出来るレーシングカーのメンテナンス、レーサーの能力を最大限引き出せたチームワークは私達の修理にパーツ造りに活かせていると思う。全ての技術が安全につながっている。

安定性

サーキットにいてレーサーの運転技術が最大限に発揮できるのは車体走行安定性、コーナリング、高速運転性能などすべてが安定という2文字が確保・維持されなければならず、ステアリングなど細部に渉って細心の調整が不可欠となる。

剛性

レースに要求された安全性は車体の鉄板を厚くして、各所に補強を施すのでなく、初期のボデー剛性を保ちつつ最低の補強で衝突などに発生するエネルギーを吸収して分散させることが要求された。
部材の溶接・車体の歪などにも細心の注意が必要であった。

Team Kyoei History

昭和50年山陽自動車レースに初参戦。 車は・・・・・・
初参戦ながら、な・なんと優勝をしました。

昭和50年代

昭和50年 山陽自動車レース
中山ミニカー200kmレース
・M-2 500クラス ○優勝
○3位入賞
昭和51年 中山ミニカー100kmレース
西日本自動車レース
ディリー自動車レース
西日本選手権レース(西日本サーキット)

・Mクラス
・Mクラス
・Rクラス
○優勝
○優勝
○優勝
○3位入賞
昭和52年 ニューイヤーレース
鈴鹿シルバーカップレース(鈴鹿サーキット)
SRCチャンピオンレース
・Mクラス
・Mクラス
・Mクラス 
○優勝
○4位
○優勝
昭和53年 SRC山陽杯レース
SRC
SRC
・NRクラス
・FLクラス
・FLクラス
○優勝
○優勝
○優勝
昭和56年 山陽杯自動車レース ・FLクラス ○優勝

昭和60年代

昭和61年 ウエストジャパンツーリングカーレース ・FL-B ○優勝
昭和62年 ウエストジャパンツーリングカーレース ・FL-B ○2位入賞
昭和63年 ウエストジャパンツーリングカーレース ・FL-B ○優勝

平成元年〜9年代

平成2年 ウエストジャパンツーリングカーレース ・FL-B ○優勝
平成3年 ウエストジャパンツーリングカーレース
TIチャレンジカップレース
 
・FL-B
・FJ1600 WEST86J
・ユーノスロードスター
○優勝
 
 
平成4年 中山フォーミュラカーレース
TIチャレンジカップレース
 
・エキシビジョン FL-B 
・FJ1600WEST86J/WEST92J
・ザウルスJr
○優勝
○優勝◎シリーズ4位
 
平成5年 TIチャレンジカップレース



西日本フレッシュマンレース
(MINEサーキット)
・FJJ WEST936
・ザウルスJr
・FJ1600 WEST92

・ザウルスJr

○2位入賞◎シリーズ4位

○2位入賞
平成6年 TIチャレンジカップレース ・F4 WEST936
・ユーノスロードスター
・ザウルスJr
 
平成7年 TIチャレンジカップレース F4 WEST936
・FJ1600 WEST92J
・ユーノスロードスター
・ザウルスJr


○5位入賞
○5位入賞
平成8年 TIチャレンジカップレース ・FJ1600 WEST92J
・ユーノスロードスター
・ザウルスJr


○2位入賞
平成9年 TIチャレンジカップレース ・ザウルスJr ○2位入賞◎シリーズ4位

平成10年〜

平成10年 TIチャレンジカップレース ・F4  WEST936
・ユーノスロードスター
 
平成11年 TIチャレンジカップレース

スーパー耐久・鈴鹿200マイル
(鈴鹿サーキット)
 
・F4   WEST936
・ユーノスロードスター
・ユーノスロードスター

 
 
平成12年 中山フォーミュラカーレース
TI2時間耐久レース
・F4   WEST936
・ユーノスロードスター

  ○7位

平成13年 中山フォーミュラカーレース
TI2時間耐久レース
・ユーノスロードスター
・ユーノスロードスター

 ○4位入賞

 

************************************************** 

☆平成25年10月20日 第1回鈴鹿レジェンドミーティ゙ング

 

 

 

 

 

☆走行シーンをyou tubeにアップしております、下記のアドレスをクリック頂きますとジャンプしますので御覧下さい。

  その1 http://www.youtube.com/watch?v=fZkMQQe2-Ng

  その2 http://www.youtube.com/watch?v=LkOUgeOetFI

  その3 http://www.youtube.com/watch?v=hkwnVZbAAWE

  その4 http://www.youtube.com/watch?v=MSjWrVm1dg4

  その5 http://www.youtube.com/watch?v=kIDU-zSlews

  その6 http://www.youtube.com/watch?v=r8ziVCXtIzk

  その7 http://www.youtube.com/watch?v=9hGx10gBgT8

  20数年前の映像 http://www.youtube.com/watch?v=ZhinalBZgMs

 

 ☆26年8月16日~17日 第2回鈴鹿レーシングレジェンドミーティング

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

   

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

鈴鹿で走らせた2台、81LとKS07のエンジンを整備するため、それぞれ降ろしました。

  

 

 

 

 

降ろしたエンジンをバラしてオーバーホールの準備をしています。

 

 

 

 

 

 

 

オーバーホール作業中です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

  

 

  

 

  

 

 

 

 

☆フレームが歪んでいたため修正しています。

 

 

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

 

☆3台目のオーバーホールを始めました。

 

 

 

マグネシウムアップライトの割れを修正しました。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 ☆アップライトがマグネシウムで溶接修理したものなので熱を加えながらベアリングを圧入しています。

 

 

 

 

 

☆ファルコン80Aの塗装が上がりました。

ウエストも塗装が上がりました。

これから1年掛けて組み付けです。

 

 

 

 

 

☆11月24日、岡山国際サーキットにて

  オーバーホールしたエンジンのテストに行ってきました。

  ウエストはミッション、KSはクラッチのあたりが調子悪かったです。