インフォメーション

2014-02-03 04:28:00

 日本の電機メーカーが自動車の安全運転を支援する技術の商品化がかなり進んでいるようです。

 

 日立グループは自動駐車システムを2018年にも実用化、パイオニアはインターネットから得た情報を表示するバックミラーを年内にも発売されるそうです。

日立製作所子会社のクラリオンは日立オートモティブシステムズと車庫入れを自動化するシステムを開発されたそうです。車載カメラの映像で駐車できる空間を検知、ハンドルを自動操作するとか。(今後は注射、いや駐車が怖くなくなる・・・)

 

 パイオニアはバックミラーに液晶タッチパネルを埋め込んだ情報通信端末で、インターネット経由で地図や道路情報を表示するとか。一般的なカーナビに比べ、視線移動が少なくて済むそうです。(バックミラーなので視線を下げなくてもよくなるんですね・・・)

 

 JVCケンウッドはサイドミラーを小型カメラに置き換え、車の後方の状況を運転席の液晶画面に映すシステムを開発されたとか。夜間でも歩行者を検知できるほか、サイドミラーをなくすことで空気抵抗を減らし、燃費改善につなげるとか。(もう、横を見なくてもよくなるなんて・・・。でも横を見たい時もありますけどね~。)

 

 自動運転車は米グーグルが17年にも、日産自動車や独ダイムラーは20年に実用化する方針で進んでいるとか。(グーグルも開発中なんですね、そのうちに自動運転することも”ぐぐる”って言うんですかね・・・)